Search

Find me on...

渋谷系音楽の解説にみる簡単な覚え書き

ウケるお約束的なものが隠れている気がしたので、メモ。

From 日テレ系 『東京エトワール音楽院』 解説者 沖井礼二氏


渋谷系の3大要素

1)再構築
音楽をはじめ、ファッション、映画、文学をパーツ化して、感性で組み直して(サンプリング)して新しいものを作り出す。(美意識/価値観をサンプリングで表現)
※見ている人はその元ネタが何なのかを謎解きすることを楽しむらしい。

2)ポップアート
雑誌や広告、商品パッケージに芸術性を見出そうとするポップアートに大きな影響を受けている。ポップアートとは→wiki
※有名なデザイナー 信藤三雄さん→twitter
渋谷系的な感覚のシンパシーを持った人たちの中で発散させて行った

3)予定調和の拒絶
毎回次に出てくるビジュアル、音楽性を変え、常に新しいものを出す。
見ている人は次にどんなモノが出てくるのか楽しみに待つ。

Loading posts...