"

有罪率99・9%という数字は、刑事司法の場において、裁判所が機能していないことを意味する。「起訴された事件は必ず有罪になる」というのでは、何のための公判かわからない。

 そうなったのは日本の法曹三者が、互いの利害を一致させ、癒着してきたからだ。

 検察は、自ら捜査する特捜案件も、警察からあがってくる事件案件も、吟味を重ね、必ず有罪にできるだけの証言と証拠を積み重ねたうえで起訴した。

 弁護士もまた、「起訴されたら有罪」を前提に公判対策を立て、執行猶予付き判決を狙った。刑事裁判におけるヤメ検弁護士の隆盛が、それを物語る。

"

小沢一郎が批判する陸山会事件「石川元秘書有罪」は本当に検察べったりの判決なのか  | 伊藤博敏「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]

Share +

Post source

gendai.ismedia.jp