APEX導入事例 仙台enn様 ARGOSレベルリミッター(2010年9月)


2010年5月にAPEX ARGOS レベルリミッターを導入した仙台のライブハウスenn様の導入直後のレポートです。
ライブハウスennは東北仙台において1店舗目のオープンより約10年の年月を経て、本年6月その2店舗目と3店舗目となるenn 2nd、enn 3rdをオープンさせました。 新しい店舗は仙台駅前のアーケード「クリスロード」に近接した好立地。付近には流行の服飾店舗や美容院が隣接する仙台市内の情報を発信するエリアの一角にあります。 今回の店舗はテナントビルの地下1Fにオープンし、もともと飲食店だったスペースを改装してライブハウスとなりました。当然その防音工事に重点を置きましたが、同じビルの1Fには既にファッションブランドのショップや、エステティックサロンなどの店舗が入っており、上層階からのクレームがないかどうかがオーナーである加藤氏の懸念事項でした。 今回弊社では販売店様経由でAPEX ARGOS レベルリミッターのご紹介というかたちで加藤氏のご要望にお応えすることができました。
enn 2ndでは客席後方に設けられたオペレーションブース内で120dB SPL(C Filter)を基準にリミッターであるARGOSを設定し、これ以上の音圧は出ないように設定されています。専用マイクで測定された値を基準に動作をするため、ミキサー出力だけでなくアンプのボリュームを変更したとしても最大音圧は基準値内となります。 そのリミッター動作は非常にスムーズで、出演者や観客がその制御が気になるということは全くありません。その上、上層階への音漏れは許容範囲内に収められ、騒音問題を気に病む必要はなくなりました。同時にARGOSの設置前には大音量の際にはクリップが点灯していたパワーアンプも、設置後にはこのクリップがほとんど点かなくなるなど、システムの保護としても大変有効に機能しています。

