SFF2017 — 望月昭秀のDiscover the One!

1.5M ratings
277k ratings

See, that’s what the app is perfect for.

Sounds perfect Wahhhh, I don’t wanna

望月昭秀のDiscover the One!

image

みなさんこんにちは!

私は昨日鍋開きをしました。

今冬初鍋!

寒い日には鍋!

とってもおいしかったです!

 

さて、本日も続々と

心惹かれた一冊・期待の一冊

発表していきます!

 

今回のゲストは

縄文ZINE編集長の

望月昭秀さんです!

 

望月さんが選んだ"心惹かれた一冊"はこちら!

 

【アリオーゾ】

image

上智大学のフリーペーパー

「アリオーゾ」です!

おめでとうございます!

 

望月さんからメッセージも届いています!

 

//////////////////////////////////////////////////////////////////

『アリオーゾ』は今回読ませていただいた冊子の中でも、

特に「ストーリー」を感じた一冊です。

 

入り口があって、読ませる記事があって、

話題を広げて、時に脱力させて、

答えが出なくても余韻のある出口もある。
雑誌でありながら読後感は

短編小説のようにも感じることができました。

 

この短い頁数で

そう思わせることができるのは、

やはり編集として全体が見えて、

かつ内輪だけではない読者を

意識できているからだと思います。

 

テーマの選び方やタイトルのキレの悪さや、

一つ一つの記事の粗さはあるにせよ、

読んで満足感があり、
それでいて作り手の作りたいものが

一番できていたのが

『アリオーゾ』ではないでしょうか。

 

//////////////////////////////////////////////////////////////////

 

学生に密着した情報提供を

目指しているというこのフリーペーパー

ぜひ学生の方以外にも

読んでいただきたい一冊です!

 

続いて、望月さんが選んだ"期待の一冊"がこちら!

 

【Re:ALL】

image

早稲田大学文化構想学部の、

プロモーションを目的に

作られているという「Re:ALL」です!

 

こちらもメッセージが届いております!

//////////////////////////////////////////////////////////////////

媒体には様々な目的がありますが、

魅力ある媒体には必ずそれを超えた

「感染力」があるのではと思っています。

 

そのことはなかなか計算して

できるものではありませんが、

『Re:ALL』にはその可能性を感じました。

 

まずはテーマの選び方が良かった。

「鳩」。

それだけで読者の思考停止を誘い、最高でした。

一見悪ふざけのようなテーマに、

学部(文化構想学部)での学びを武器に

多角的にアプローチしているのも良かった。

 

ただ、選んでおいてなんですが、

悪いところが良いところ以上に

多い冊子でもあります。

 

全体的に読みづらく、

各記事も論稿として中途半端、

順番もタイトルの立て方にも

一考の余地があるように思えます。

 

それでも僕は好きです。期待します。

 

//////////////////////////////////////////////////////////////////

「文講って何?」という

とても絞られた内容、

気になりすぎますよね・・・!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

以上、田中がお送りしました。

 

▼SFFのWEBはこちら

http://sff-web.com/sff2016/