ニュー浴場プロジェクト(松本 力)_冬の7つのAIR_Artists in Residence programs in 2020-2021 winter

松本 力(ニュー浴場プロジェクト)
1967年東京生まれ。多摩美術大学美術学部GD専攻卒業。トレースをしないコマ割りのドローイングによるアニメーション作品を制作。「オルガノラウンジ」「VOQ」、音楽家とのライヴ活動を長年行う。手製映像装置「絵巻物マシーン」のワークショップ「踊る人形」を学校や美術館、滞在先など各地で行う。展覧会に「 IAW#3:48 クォンタム・オブ・ソリテュード」「アブラカダブラ絵画展」(市原湖畔美術館、千葉、2017)、「邂逅の海-交差するリアリズム」(沖縄県立美術館、2017)、「本の話、本の町」(港まち協議会、2018)、「さよならをいって、それからであう旅」(横浜市民ギャラリーあざみ野、2019)、「記しを憶う-東京都写真美術館コレクションを中心に」(東京都美術館、2019)など。
http://chikara.p1.bindsite.jp/